GoogleAPIによる「西銀座チャンスセンター 宝くじ売り場」の検索画像
東京都内には宝くじ当選確率が高い売り場が多数点在していますが、その中であえて1店舗に厳選するとしたら、西銀座チャンスセンターですね。年末ジャンボで1等前後賞合わせて10億円当選、さらにミニ7000万でも1等が2本も当選しているほどですから、宝くじの発売日になると長い行列ができて、宝くじを買うのも一苦労ですが、その分、当選した時の喜びは何倍も大きいものです。
売り場情報
名称 | 西銀座チャンスセンター |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座4丁目1 |
最寄駅 | JR有楽町駅 |
目印 | 数寄屋橋公園内 |
電話番号 | 03-3566-4111 |
営業時間 | 9:00 ~ 19:00(ジャンボ発売時期は20:30頃まで延長) |
定休日 | 不定休 |
取り扱い | 宝くじ/ロト/ナンバーズ |
高額当選実績
H28年 | H29年 | H30年 | R1年 | R2年 | |
---|---|---|---|---|---|
1等の当選回数 | 8 | 12 | 10 | 4 | 4 |
2020年8月4日調査(※空白は不明)
クチコミ体験談一覧


【性 別】 女性【年 代】 40代【居住地】 埼玉県
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
年末ジャンボ宝くじの販売時期になると、実家の母と一緒に宝くじを購入しに行きます。いつも行くのは西銀座チャンスセンター。「日本で一番一等がでる売り場」と聞いたからですが、その分並ぶ時間も長かったです!おしゃべりしながら並んでいたので、それほど退屈はしませんでしたが、去年は1時間半くらい並んでいたと思います。それほど多くの枚数は買わないので、当たるのはいつも「下一桁」の300円ですが、それでも並んでいる間のおしゃべりや、「当たったら何をしよう」と夢を膨らませている間が楽しくて、ついつい毎年購入してしまいます。
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
年末ジャンボ宝くじの販売時期になると、実家の母と一緒に宝くじを購入しに行きます。いつも行くのは西銀座チャンスセンター。「日本で一番一等がでる売り場」と聞いたからですが、その分並ぶ時間も長かったです!おしゃべりしながら並んでいたので、それほど退屈はしませんでしたが、去年は1時間半くらい並んでいたと思います。それほど多くの枚数は買わないので、当たるのはいつも「下一桁」の300円ですが、それでも並んでいる間のおしゃべりや、「当たったら何をしよう」と夢を膨らませている間が楽しくて、ついつい毎年購入してしまいます。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 東京都
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
会社のビンゴ大会の景品として、よく購入させて頂いています!
せっかくだからと、一番売れると噂の売り場で友達や同僚と購入しています。
買った後は、居酒屋で当たったらどうするなんて話をしていますが、一度も当たったことはありません。
景品でもらった会社の人たちは一体どうなんでしょうか。
聞いてみたいですが、当たってても誰も言わないでしょう。
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
会社のビンゴ大会の景品として、よく購入させて頂いています!
せっかくだからと、一番売れると噂の売り場で友達や同僚と購入しています。
買った後は、居酒屋で当たったらどうするなんて話をしていますが、一度も当たったことはありません。
景品でもらった会社の人たちは一体どうなんでしょうか。
聞いてみたいですが、当たってても誰も言わないでしょう。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 40代【居住地】 埼玉県
1回の購入数は?:50枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
購入しに行くと大概並んでいる。あたりも多く出るというのは結局大勢がかっているから当たりが出てるんじゃないかなと思いつつついつい並んでしまう。
ただ、窓口は一箇所だけ混んでいるのでそこまでこだわらずに他の窓口で買ってしまうこともある。(この場所で買ったという事には違いないので)
たまに、新橋や御徒町でも買うが大きな当たりはないが小さい当たりが出るのは西銀座チャンスセンターが一番多かったように思う
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
購入しに行くと大概並んでいる。あたりも多く出るというのは結局大勢がかっているから当たりが出てるんじゃないかなと思いつつついつい並んでしまう。
ただ、窓口は一箇所だけ混んでいるのでそこまでこだわらずに他の窓口で買ってしまうこともある。(この場所で買ったという事には違いないので)
たまに、新橋や御徒町でも買うが大きな当たりはないが小さい当たりが出るのは西銀座チャンスセンターが一番多かったように思う
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 東京都
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:特になし
西銀座デパートの売り場はやはりテレビでも取り上げられるので有名なのでいつも、バラ、連番ともに購入します。ほとんど300円しか当たったことがないのですが、夢を買い来る人たちの中で一緒に待っている(大体平日の昼間に行ってます。並ぶ時間は平均して30分〜1時間)全く苦痛に感じません。窓口の方もなれている方がほとんどな印象で手際よく裁いてくれているので助かります。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:特になし
西銀座デパートの売り場はやはりテレビでも取り上げられるので有名なのでいつも、バラ、連番ともに購入します。ほとんど300円しか当たったことがないのですが、夢を買い来る人たちの中で一緒に待っている(大体平日の昼間に行ってます。並ぶ時間は平均して30分〜1時間)全く苦痛に感じません。窓口の方もなれている方がほとんどな印象で手際よく裁いてくれているので助かります。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 東京都
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:知人が当たったから
以前、知人がそこの売り場で100万円のあたりを引いた。その話を聞いて、私も買うことにした。人気の売場で、列ができており、購入に約20分程度並んだ。
売り子のおばちゃんは、なかなか手際が良くなれた様子。連番で10枚買ったが、当たったのは300円のみ。やはり、場所がよいからといってそう簡単に当たるものでは無いと思った。
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:知人が当たったから
以前、知人がそこの売り場で100万円のあたりを引いた。その話を聞いて、私も買うことにした。人気の売場で、列ができており、購入に約20分程度並んだ。
売り子のおばちゃんは、なかなか手際が良くなれた様子。連番で10枚買ったが、当たったのは300円のみ。やはり、場所がよいからといってそう簡単に当たるものでは無いと思った。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 茨城県
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
一等がよく出る売り場ということで、買うことが多いのですが、チャンスセンターはめちゃくちゃ並びます。
特に年末の際はすごいです。
私がバラでも3口ほど、買っていて隣の窓口で10万買うお客さんもいたので、かなり当たる気がうせた覚えがあります。笑
実際に当たりはしなかったのですが、諦めず継続的に頑張ろうと思っています。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
一等がよく出る売り場ということで、買うことが多いのですが、チャンスセンターはめちゃくちゃ並びます。
特に年末の際はすごいです。
私がバラでも3口ほど、買っていて隣の窓口で10万買うお客さんもいたので、かなり当たる気がうせた覚えがあります。笑
実際に当たりはしなかったのですが、諦めず継続的に頑張ろうと思っています。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 40代【居住地】 埼玉県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
友だちと銀座を訪れた時に「ここ(西銀座チャンスセンター)は宝くじがよく当たる場所で有名だから、一緒に買おう!」と誘われました。「もし1等が当たったら何に使う?」と夢を語り合いながら並んでいたので、手持無沙汰ではありませんでしたが、結構長い時間並んだように記憶しています。友だちは30枚、私は10枚買いましたが、結局当たりませんでした。
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
友だちと銀座を訪れた時に「ここ(西銀座チャンスセンター)は宝くじがよく当たる場所で有名だから、一緒に買おう!」と誘われました。「もし1等が当たったら何に使う?」と夢を語り合いながら並んでいたので、手持無沙汰ではありませんでしたが、結構長い時間並んだように記憶しています。友だちは30枚、私は10枚買いましたが、結局当たりませんでした。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 東京都
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
当選者数が多いということで年に2回、10年以上こちらで購入していますが私は今のところ当たったことがありません。毎回当選者が多いという1番窓口に並んでいます。去年、会社のスタッフ皆で同額ずつ出し合い、この時もいつも通り1番窓口に並んで初めて30万円分の宝くじを一気に買いましたが、その時も末尾以外の当たりはありませんでした。
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
当選者数が多いということで年に2回、10年以上こちらで購入していますが私は今のところ当たったことがありません。毎回当選者が多いという1番窓口に並んでいます。去年、会社のスタッフ皆で同額ずつ出し合い、この時もいつも通り1番窓口に並んで初めて30万円分の宝くじを一気に買いましたが、その時も末尾以外の当たりはありませんでした。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 40代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:50枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
たまたま東京に来る予定があったので宝くじを買うなら西銀座チャンスセンターと思いジャンボ、ミニを購入三千円当たったから良かったです。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
たまたま東京に来る予定があったので宝くじを買うなら西銀座チャンスセンターと思いジャンボ、ミニを購入三千円当たったから良かったです。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数5人
参考になった数5人
ピックアップ
「西銀座チャンスセンター」購入体験談の投稿
【性 別】 女性【年 代】 20代【居住地】 埼玉県
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
よく当たるという評判が出ていたため、年末に買いに行きました。
寒い中でしたが、多くの人が並んでいました。
3時間ほど並んでようやく売り場に着きました。
父と2人で、30バラで買いましたが、300円しか当たりませんでした。
残念でしたが、売り場の人の感じもよく、当選確率も低かったため、あまり悲しまずに生きようと思いました。
全投票数--人
参考になった数--人