GoogleAPI「弘前イトーヨーカドーチャンスセンター 宝くじ売り場」検索画像
売り場情報
名称 | 弘前イトーヨーカドーチャンスセンター |
---|---|
住所 | 青森県弘前市駅前3丁目3-1 |
最寄駅 | 弘前駅 |
目印 | イトーヨーカドー弘前店前 県道17号線沿い |
電話番号 | |
営業時間 | |
定休日 | |
取り扱い | 宝くじ/ロト/ナンバーズ |
高額当選実績
H29年 | H30年 | R1年 | R2年 | R3年 | |
---|---|---|---|---|---|
1等の当選回数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2022年2月1日調査(※空白は不明)
クチコミ体験談一覧


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:近所だから
宝くじ売り場に行くのは、毎回緊張します。なるべく入りやすい売り場を選ぶようにした結果、イトーヨーカドー弘前店前で購入するようになりました。徒歩3分圏内にもう1店舗売り場があるのですが、そちらは目立たないだけに入りにくい印象です。イトーヨーカドー弘前店前の売り場は、バス通りに面していて車通りも人通りも多いのですが、買い物帰りの主婦もよく並んでいるので、並ぶことにも抵抗はありません。年末ジャンボなどの発売日と最終日は長い行列になるのですが、お店の方も混雑することに慣れているのか、テンポよく販売してくれるので、実際に並ぶ時間はそんなに長くかからないのも気に入っています。残念ながらまだこの売り場で購入した宝くじが当たったことはないのですが、買いやすい売り場なのでこれからも利用するつもりです。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:近所だから
宝くじ売り場に行くのは、毎回緊張します。なるべく入りやすい売り場を選ぶようにした結果、イトーヨーカドー弘前店前で購入するようになりました。徒歩3分圏内にもう1店舗売り場があるのですが、そちらは目立たないだけに入りにくい印象です。イトーヨーカドー弘前店前の売り場は、バス通りに面していて車通りも人通りも多いのですが、買い物帰りの主婦もよく並んでいるので、並ぶことにも抵抗はありません。年末ジャンボなどの発売日と最終日は長い行列になるのですが、お店の方も混雑することに慣れているのか、テンポよく販売してくれるので、実際に並ぶ時間はそんなに長くかからないのも気に入っています。残念ながらまだこの売り場で購入した宝くじが当たったことはないのですが、買いやすい売り場なのでこれからも利用するつもりです。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数37人
参考になった数34人
「弘前イトーヨーカドーチャンスセンター」購入体験談の投稿
【性 別】 女性【年 代】 40代【居住地】 青森県
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
弘前駅から徒歩5分程で着くイトーヨーカドー弘前店の駅側入口前に売り場がある便利な場所なので、年末ジャンボなどの販売時期でなくても毎日来店客がいる印象があります。当たると評判の売り場なので年末ジャンボを発売最終日の17時過ぎに買いに行ったところ、いつもは10人位の列なのに30人以上は並んでいたので、もっと早く買いにくれば良かったと後悔しながら並びました。販売員の方はどれだけ混雑していても、笑顔でテキパキ対応してくれるのでいつも気持ち良く購入できます。当選したのは必ず当たる300円と3000円が1枚でしたが、他の売り場で購入した時は300円しか当たったことがなかったので、この売り場で購入し続けていればいつかは当たるのかもしれないという期待が持てます。