GoogleAPI「宝くじ神社大通本店チャンスセンター 宝くじ売り場」検索画像
売り場情報
名称 | 宝くじ神社大通本店チャンスセンター |
---|---|
住所 | 岩手県盛岡市大通3丁目2-6 |
最寄駅 | 盛岡駅 |
目印 | |
電話番号 | |
営業時間 | 10:00 ~ 18:30 |
定休日 | 12月31日~1月4日は休業 |
取り扱い | 宝くじ/ロト/ナンバーズ |
高額当選実績
H29年 | H30年 | R1年 | R2年 | R3年 | |
---|---|---|---|---|---|
1等の当選回数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2022年2月1日調査(※空白は不明)
クチコミ体験談一覧


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 岩手県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:以前当たったから
初めて宝くじ神社大通本店チャンスセンターで宝くじを購入したのは18歳の時でした。大学の授業の合間に家庭教師のアルバイトで稼いだうちの3000円で年末ジャンボをバラで10枚購入しました。売り場のおばさんに「未成年が買うなんて!」というような嫌味を言われたのを覚えています。その時バラで買ったうちの1枚が1万円の当選をしていました。それ以来、いつもこの売り場で購入しています。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:以前当たったから
初めて宝くじ神社大通本店チャンスセンターで宝くじを購入したのは18歳の時でした。大学の授業の合間に家庭教師のアルバイトで稼いだうちの3000円で年末ジャンボをバラで10枚購入しました。売り場のおばさんに「未成年が買うなんて!」というような嫌味を言われたのを覚えています。その時バラで買ったうちの1枚が1万円の当選をしていました。それ以来、いつもこの売り場で購入しています。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 岩手県
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
人通りの多い大通りに面しており、神社をモチーフにした派手なデザインの売り場で、とにかくいつも混んでいます。◯等当選!の文字が所狭しと並び、いかにも当たりそうな雰囲気を醸し出している売り場なので、いつもこの売り場で購入しています。
ジャンボ宝くじの発売期間中は行列になることも多いため、わざわざ並んで購入しているのですが、未だ当選したことはありません。
ただ、スクラッチなどの小さいものは、何度か当選しました。
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
人通りの多い大通りに面しており、神社をモチーフにした派手なデザインの売り場で、とにかくいつも混んでいます。◯等当選!の文字が所狭しと並び、いかにも当たりそうな雰囲気を醸し出している売り場なので、いつもこの売り場で購入しています。
ジャンボ宝くじの発売期間中は行列になることも多いため、わざわざ並んで購入しているのですが、未だ当選したことはありません。
ただ、スクラッチなどの小さいものは、何度か当選しました。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数3人
参考になった数3人
「宝くじ神社大通本店チャンスセンター」購入体験談の投稿
【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 岩手県
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
毎回この売り場で購入しています。当たる確率が高いと有名な売り場ではありますが、実際のところ私はまだ少額も当選したことがありません。年末ジャンボ宝くじやサマージャンボ宝くじの時は特にですが土日、そして宝くじの解禁になった日は県内のニュースでも売り場を放送したりするので特に行列が出来ます。年末ジャンボ宝くじの時は当選額の現金が売り場のショーケースに並べられ警備員さんが配置されています。