GoogleAPIによる「大阪駅前第4ビル特設売り場 宝くじ売り場」の検索画像
売り場情報
名称 | 大阪駅前第4ビル特設売り場 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 |
最寄駅 | 東梅田 |
目印 | 大阪駅前第4ビル 国道176号線沿い |
電話番号 | |
営業時間 | 8:00 ~ 20:00(ジャンボ宝くじ発売中のみ営業) |
定休日 | ジャンボ宝くじ発売期間外 |
取り扱い | ジャンボのみ |
高額当選実績
H28年 | H29年 | H30年 | R1年 | R2年 | |
---|---|---|---|---|---|
1等の当選回数 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 |
2020年8月4日調査(※空白は不明)
クチコミ体験談一覧


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 大阪府
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
年末ジャンボの時期になるとここ売り場はいつも行列が出来ており、私は大きな金額は当たったことがないけど、当選率が高いので並んでても年末になると少しの夢を持ちたくてやっぱりここで購入してしまう。
単純に購入者が多いから当選者も多いのかなと思いますが、父が同じ売り場で購入した際に過去に10万円が当たったのでいつか私も当たるのではと思って買っています。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
年末ジャンボの時期になるとここ売り場はいつも行列が出来ており、私は大きな金額は当たったことがないけど、当選率が高いので並んでても年末になると少しの夢を持ちたくてやっぱりここで購入してしまう。
単純に購入者が多いから当選者も多いのかなと思いますが、父が同じ売り場で購入した際に過去に10万円が当たったのでいつか私も当たるのではと思って買っています。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 40代【居住地】 兵庫県
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
いつもここまで行って買います。年末ジャンボを買いにいくと、並んでる人がとても多くびっくりしますが、窓口はたくさんあり、警備員の方がスムーズに進むように誘導してくれるので、ほぼ待つ事なく買う事ができます。よく、売り場の方のお名前がとてもおめでたいお名前だというのをテレビで見ますが、当日はバタバタしてしまいお名前まで確認できないので次こそは確認できたらと思います。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
いつもここまで行って買います。年末ジャンボを買いにいくと、並んでる人がとても多くびっくりしますが、窓口はたくさんあり、警備員の方がスムーズに進むように誘導してくれるので、ほぼ待つ事なく買う事ができます。よく、売り場の方のお名前がとてもおめでたいお名前だというのをテレビで見ますが、当日はバタバタしてしまいお名前まで確認できないので次こそは確認できたらと思います。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 40代【居住地】 大阪府
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
売り場窓口が複数あるため、明るそうな女性や自分の好みの女性が座っている売り場を選んで購入している。当たる当たると言われている売り場だけあっていつ行っても人は多いが、これまで何度も購入して3000円しか当たったことがない。売り場を変えようと思ったことも何度かあるが結局のところ同じところで買ってしまう。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
売り場窓口が複数あるため、明るそうな女性や自分の好みの女性が座っている売り場を選んで購入している。当たる当たると言われている売り場だけあっていつ行っても人は多いが、これまで何度も購入して3000円しか当たったことがない。売り場を変えようと思ったことも何度かあるが結局のところ同じところで買ってしまう。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 20代【居住地】 大阪府
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
元々は近所の宝くじ売り場で購入していましたが、当たると評判の大阪駅前第4ビル特設売り場で買うことにしました。近所で買うのと変わらんだろ…と半ば疑いながら宝塚売り場へ。先客が並んでいて五分くらい待ちました。そして抽選当日を迎えました。結果は見事に当選!しかし、6000円。近所で買うよりはご利益がありましたが、9000円分買っていたので結局マイナス収支です。なんとも中途半端な結果でした。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
元々は近所の宝くじ売り場で購入していましたが、当たると評判の大阪駅前第4ビル特設売り場で買うことにしました。近所で買うのと変わらんだろ…と半ば疑いながら宝塚売り場へ。先客が並んでいて五分くらい待ちました。そして抽選当日を迎えました。結果は見事に当選!しかし、6000円。近所で買うよりはご利益がありましたが、9000円分買っていたので結局マイナス収支です。なんとも中途半端な結果でした。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 大阪府
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
日常的に宝くじを購入しているわけではないのですが、ジャンボ宝くじなどの高額当選があるものに関してはこの売場で購入しています。テレビなどのメディアで取り上げられるくらい高額当選が出ている売り場ということで験担ぎのつもりで電車を使って買いに来ています。ここで購入するようになってから5年ほどになりますが、残念ながらまだ3,000円以上が当選したことはありません。
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
日常的に宝くじを購入しているわけではないのですが、ジャンボ宝くじなどの高額当選があるものに関してはこの売場で購入しています。テレビなどのメディアで取り上げられるくらい高額当選が出ている売り場ということで験担ぎのつもりで電車を使って買いに来ています。ここで購入するようになってから5年ほどになりますが、残念ながらまだ3,000円以上が当選したことはありません。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 大阪府
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
昔はいつも行列だったし、当たる噂もよく耳にしましたが、最近は買う人が減ってる気もするし、何年も同じ売り場で宝くじを買ってますが、全然当たらないです。ちなみに家族みんな当たったことがありません。なので、今回のハロウィンジャンボ宝くじは、大阪駅前第4ビル特設売り場じゃない場所で買おうかなと考えております。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
昔はいつも行列だったし、当たる噂もよく耳にしましたが、最近は買う人が減ってる気もするし、何年も同じ売り場で宝くじを買ってますが、全然当たらないです。ちなみに家族みんな当たったことがありません。なので、今回のハロウィンジャンボ宝くじは、大阪駅前第4ビル特設売り場じゃない場所で買おうかなと考えております。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 40代【居住地】 兵庫県
1回の購入数は?:100枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
昨年末の年末ジャンボ宝くじを買い忘れていて最終日に阪神百貨店で買い物したついでに買おうと売り場に向かいました。
すると売り場には数百、いや千人は並んでいたのではないでしょうか。一種帰ろうかとも思いましたが、逆に苦労して手に入れたら当たるような気がして並ぶことにしました。1時間以上待ってようやく100枚購入し、神棚に飾っていましたが、あっさりとハズレました。残念でした。
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
昨年末の年末ジャンボ宝くじを買い忘れていて最終日に阪神百貨店で買い物したついでに買おうと売り場に向かいました。
すると売り場には数百、いや千人は並んでいたのではないでしょうか。一種帰ろうかとも思いましたが、逆に苦労して手に入れたら当たるような気がして並ぶことにしました。1時間以上待ってようやく100枚購入し、神棚に飾っていましたが、あっさりとハズレました。残念でした。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 20代【居住地】 大阪府
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
大阪で1番当たると言われています。特設会場なので売り場は多く会場につくとすぐに買えます。駅から10分圏内で着くのですが梅田と言う土地に慣れていないため着くのに40分かかるという辛い経験がありました。毎回30枚買うのですが、たまたまかもしれませんが6900円当たりました。少ないかも知れませんが30枚で2枚当たっていた事が今までなかったので凄いなと感心していました。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
大阪で1番当たると言われています。特設会場なので売り場は多く会場につくとすぐに買えます。駅から10分圏内で着くのですが梅田と言う土地に慣れていないため着くのに40分かかるという辛い経験がありました。毎回30枚買うのですが、たまたまかもしれませんが6900円当たりました。少ないかも知れませんが30枚で2枚当たっていた事が今までなかったので凄いなと感心していました。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 20代【居住地】 大阪府
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
今まで高額当選などはなく、ほぼ当たらないに近いです。
当たればラッキーと軽い気持ちと、運試しで買っています。
毎年年末ジャンボは絶対買っていて、ネットで梅田がよく当たる書いていたので何度か買いに行きました。
行ってみて思ったのですが、こんなに大勢の人がここで買えば、確立も上がり、当たりも多くなって当たり前だと思います。
最近は、並ぶのが面倒なので、ふと見つけた場所で買います。
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
今まで高額当選などはなく、ほぼ当たらないに近いです。
当たればラッキーと軽い気持ちと、運試しで買っています。
毎年年末ジャンボは絶対買っていて、ネットで梅田がよく当たる書いていたので何度か買いに行きました。
行ってみて思ったのですが、こんなに大勢の人がここで買えば、確立も上がり、当たりも多くなって当たり前だと思います。
最近は、並ぶのが面倒なので、ふと見つけた場所で買います。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人
ピックアップ
「大阪駅前第4ビル特設売り場」購入体験談の投稿
【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 大阪府
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
個々の売り場は有名で実際に億を手に入れた場合の札がショーケースに展示されていました。
私は年末ジャンボは毎年買うのですが、家からは少し離れているのですがわざわざここまで買いに行きます。
バラ10枚、連番20枚の合計30枚買うのですが、最高で2000円が2枚当たりました。
これからも枚数は変えずにここで買う予定です。
全投票数--人
参考になった数--人