GoogleAPI「むつファミリーマートさとうチャンスセンター 宝くじ売り場」検索画像
売り場情報
名称 | むつファミリーマートさとうチャンスセンター |
---|---|
住所 | 青森県むつ市中央1丁目22−1 |
最寄駅 | |
目印 | ファミリーマートさとう中央店入口横 |
電話番号 | |
営業時間 | 平日/土日祝 9:00 - 18:00 |
定休日 | なし |
取り扱い | 宝くじ/ロト/ナンバーズ |
高額当選実績
H29年 | H30年 | R1年 | R2年 | R3年 | |
---|---|---|---|---|---|
1等の当選回数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
2022年2月1日調査(※空白は不明)
クチコミ体験談一覧


【性 別】 男性【年 代】 40代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:50枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
元々人気店、7億が出てからジャンボ中は特段と混んで居ます。順番が来てからどれ買う???って前の人が時間ついやして居ると長蛇の列が出来てたり、当選調べをするのに大安吉日とかラッキー日に来てる人は、考えれば分かるはずだけどね?人気のお店は見てると大変そうです
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
元々人気店、7億が出てからジャンボ中は特段と混んで居ます。順番が来てからどれ買う???って前の人が時間ついやして居ると長蛇の列が出来てたり、当選調べをするのに大安吉日とかラッキー日に来てる人は、考えれば分かるはずだけどね?人気のお店は見てると大変そうです
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数5人
参考になった数5人


【性 別】 男性【年 代】 40代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
3年前からナンバーズとロトで来ています。毎週3000円。担当のお姉さま方たちに励まされてます、ここでいつか当たります! 用紙書いてこない客がいる中で、周りに対して感染対策の対応とか大変そうですがちゃんとしてます。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
3年前からナンバーズとロトで来ています。毎週3000円。担当のお姉さま方たちに励まされてます、ここでいつか当たります! 用紙書いてこない客がいる中で、周りに対して感染対策の対応とか大変そうですがちゃんとしてます。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数15人
参考になった数15人


【性 別】 男性【年 代】 20代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:50枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:以前当たったから
何年前かに開店時間すぐにロト6クイックで400円買って38万位当たってから沼です。
クイックピックだと直接窓口に買う分の枠だけ話すと、くじが直ぐ買える。
店員さんたちもテキパキ仕事が早いから待たなくて良いのがここの店のいいトコ。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:以前当たったから
何年前かに開店時間すぐにロト6クイックで400円買って38万位当たってから沼です。
クイックピックだと直接窓口に買う分の枠だけ話すと、くじが直ぐ買える。
店員さんたちもテキパキ仕事が早いから待たなくて良いのがここの店のいいトコ。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数3人
参考になった数3人


【性 別】 女性【年 代】 50代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:以前当たったから
去年の5月頃100円の東北自治くじで250万当たった。後からわかったけど、この時1500万の当選が売場から出ていた。自分の他に1000万の人と、もう1人250万の人が居たと。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:以前当たったから
去年の5月頃100円の東北自治くじで250万当たった。後からわかったけど、この時1500万の当選が売場から出ていた。自分の他に1000万の人と、もう1人250万の人が居たと。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数8人
参考になった数8人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
元気な店員さんばかりでとても寄りやすい。マニュアル言葉じゃない、柔らかい地元の言葉での対応してくれる。松木屋の売場なくなったので、さとうに買物くると立寄ります。
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
元気な店員さんばかりでとても寄りやすい。マニュアル言葉じゃない、柔らかい地元の言葉での対応してくれる。松木屋の売場なくなったので、さとうに買物くると立寄ります。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数5人
参考になった数5人


【性 別】 男性【年 代】 40代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:50枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
ハズレても、ここのファンなのでこの店でばかり買う。しっかりコロナ対応してくれてる。店員さんたちは、頻繁に除菌とか掃除をして、待ったり混雑しない様に、申し込み用紙配ってお客に気配りしてくれてます
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
ハズレても、ここのファンなのでこの店でばかり買う。しっかりコロナ対応してくれてる。店員さんたちは、頻繁に除菌とか掃除をして、待ったり混雑しない様に、申し込み用紙配ってお客に気配りしてくれてます
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数6人
参考になった数6人


【性 別】 男性【年 代】 50代【居住地】 青森県
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:近所だから
販売員さんの対応の良さと笑顔に釣られていつも買ってます。
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:近所だから
販売員さんの対応の良さと笑顔に釣られていつも買ってます。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数11人
参考になった数11人
「むつファミリーマートさとうチャンスセンター」購入体験談の投稿
【性 別】 男性【年 代】 20代【居住地】 青森県
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:当たると評判だから
先日の大安の日50人くらいの大行列でしたが!宝くじ売場を大きくした方がいいんでないですか?2ヶ月ぶりに行ったら現金以外PayPayとかSuica、クレジット使えるようになってました。小さい頃に母親と一緒に松木屋の宝くじ買いに行ってた頃からいた面白い職員さんいるよ〜。