GoogleAPIによる「竹村商店 宝くじ売り場」の検索画像
売り場情報
名称 | 竹村商店 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市千舟町4-1-1 |
最寄駅 | 松山市駅 |
目印 | 四国愛媛県庁から徒歩8分 |
電話番号 | 089-921-4661 |
営業時間 | 8:00 ~ 20:00(ジャンボ期間中は8:00 ~ 22:00) |
定休日 | 年中無休 |
取り扱い | 宝くじ/ロト/ナンバーズ |
高額当選実績
H28年 | H29年 | H30年 | R1年 | R2年 | |
---|---|---|---|---|---|
1等の当選回数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2020年8月4日調査(※空白は不明)
クチコミ体験談一覧


【性 別】 男性【年 代】 50代【居住地】 愛媛県
1回の購入数は?:50枚
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
妻と娘に頼まれて、こちらの竹村商店で宝くじを買うようになりました。テレビで紹介されてからは、一段と人気が出て、発売日や最終日に行列ができるのはもちろんのこと、平日の昼間でもすごい行列ができることがあると聞きました。なんと、その行列はバスツアーのお客さんだと聞き、驚きました。観光で来られた方も、かなりの枚数を1人で買って帰られるということで、地元にお金を使ってくれるのは、ありがたいことだと思っています。
主な購入方法は?:ミックス
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
妻と娘に頼まれて、こちらの竹村商店で宝くじを買うようになりました。テレビで紹介されてからは、一段と人気が出て、発売日や最終日に行列ができるのはもちろんのこと、平日の昼間でもすごい行列ができることがあると聞きました。なんと、その行列はバスツアーのお客さんだと聞き、驚きました。観光で来られた方も、かなりの枚数を1人で買って帰られるということで、地元にお金を使ってくれるのは、ありがたいことだと思っています。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数2人
参考になった数2人


【性 別】 女性【年 代】 20代【居住地】 愛媛県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
初めて10枚買って3,300円当たりました。笑
一応、プラマイ‥プラスでした☆
当たらないと思って買ったので小額ですが嬉しかったです(^○^)
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
初めて10枚買って3,300円当たりました。笑
一応、プラマイ‥プラスでした☆
当たらないと思って買ったので小額ですが嬉しかったです(^○^)
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数7人
参考になった数7人


【性 別】 男性【年 代】 20代【居住地】 高知県
1回の購入数は?:30枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
一等がよく出ているし、彼女が愛媛に住んでいるのでたまたま買いました(*^o^*)
他の宝くじ売り場で買うよりは当たるような気がします
これからも愛媛に行ったら買うようにします
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
一等がよく出ているし、彼女が愛媛に住んでいるのでたまたま買いました(*^o^*)
他の宝くじ売り場で買うよりは当たるような気がします
これからも愛媛に行ったら買うようにします
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数9人
参考になった数9人


【性 別】 女性【年 代】 40代【居住地】 愛媛県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
よく当たる売り場だと評判だからです。いつもプラカードを持ったお店の人が誘導してくださいます。
今では、近隣に買えば無料で止められるコインパーキングもあり、町中だけど車でも買いやすいようになっています。
私自身は、未だその売り場では当たったことはありませんが、買いつづければいつか当たるような気がします。
並んで買うのも、また、風情があるように思います。みなさん礼儀正しくちゃんと待っておられます。
これからも、機会があれば買いたいと思います。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
よく当たる売り場だと評判だからです。いつもプラカードを持ったお店の人が誘導してくださいます。
今では、近隣に買えば無料で止められるコインパーキングもあり、町中だけど車でも買いやすいようになっています。
私自身は、未だその売り場では当たったことはありませんが、買いつづければいつか当たるような気がします。
並んで買うのも、また、風情があるように思います。みなさん礼儀正しくちゃんと待っておられます。
これからも、機会があれば買いたいと思います。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数6人
参考になった数6人


【性 別】 男性【年 代】 60代【居住地】 愛媛県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
私はほとんど当たったことがありませんが、それでも10年程前にたまたま銀行の宝くじ売り場で買った連番10枚で10万円が当たり、
それからはよく当たるとの評判ですぐに売り切らてしまうほどのお店で時々買っては1000円とか2000円5000円程度の金額は儲かる程ではないにしても1年程は時々は当たっていましたが、1年が過ぎたらぱったり、まったく当たらなくなってしまい。
今は2ヵ月に一度100円のたからくじを買う程度にしています。
主な購入方法は?:連番
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
私はほとんど当たったことがありませんが、それでも10年程前にたまたま銀行の宝くじ売り場で買った連番10枚で10万円が当たり、
それからはよく当たるとの評判ですぐに売り切らてしまうほどのお店で時々買っては1000円とか2000円5000円程度の金額は儲かる程ではないにしても1年程は時々は当たっていましたが、1年が過ぎたらぱったり、まったく当たらなくなってしまい。
今は2ヵ月に一度100円のたからくじを買う程度にしています。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数4人
参考になった数4人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 愛媛県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
地元でもよく当たる売り場として有名です。友人と宝くじの話をすると必ずこの売り場の話が出てきます。高額当選が何本も出ている売り場で、一等も今までに出ています。私は最高一万円でしたが、知り合いに何人か百万円が当たった人がいます。発売日や日のいい日には列ができています。駐車場がないので近くのパーキングに停めなければなりませんが、停めてでも買いに来られる方がたくさんいます。私も含め両親もいつもこの売り場で宝くじを買っています。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
地元でもよく当たる売り場として有名です。友人と宝くじの話をすると必ずこの売り場の話が出てきます。高額当選が何本も出ている売り場で、一等も今までに出ています。私は最高一万円でしたが、知り合いに何人か百万円が当たった人がいます。発売日や日のいい日には列ができています。駐車場がないので近くのパーキングに停めなければなりませんが、停めてでも買いに来られる方がたくさんいます。私も含め両親もいつもこの売り場で宝くじを買っています。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数4人
参考になった数4人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 広島県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
約10年ほど、ほぼ毎年1億以上の当たりが出ている売り場です。よく当たるということで地元のテレビ局だけでなく、全国ネットのテレビ局も取材に訪れます。そのためわざわざ県外からも購入に来られるそうです(県外からのバスツアーもあるとのことです)。私も現在は広島県在住ですが、少額ながらも初めて当たったのが竹村商店での購入分だったこともあり、ジャンボ宝くじ販売期間中に松山に帰省した際は必ずここで購入しています。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
約10年ほど、ほぼ毎年1億以上の当たりが出ている売り場です。よく当たるということで地元のテレビ局だけでなく、全国ネットのテレビ局も取材に訪れます。そのためわざわざ県外からも購入に来られるそうです(県外からのバスツアーもあるとのことです)。私も現在は広島県在住ですが、少額ながらも初めて当たったのが竹村商店での購入分だったこともあり、ジャンボ宝くじ販売期間中に松山に帰省した際は必ずここで購入しています。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数7人
参考になった数7人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 愛媛県
1回の購入数は?:10枚
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
年末ジャンボとサマーシャンボは毎年購入しています。
2年前に1万円当たったのが、我が家での最高額当選というのが
悲しい現状です。
都市部と違い 地方ではなかなか当たらないのでしょうか
身近な知り合いも 地方での購入はせず
出張などで都市部へ行った際に 当選回数の多いお店で購入するという話を
よく聞きます。
実際、宝くじ一枚の当たる確率は同じと分かっているのですが
例にもれず 我が家でも県内で最も当選回数の多い有名店で購入しています。
同じように購入する人が多いため、街中になる売り場では珍しく駐車場が完備されており、
宝くじ購入者は駐車券が発行されて無料になる便利なシステムがあります。
四国では 車移動が主なので とても良いシステムだと思います。
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
年末ジャンボとサマーシャンボは毎年購入しています。
2年前に1万円当たったのが、我が家での最高額当選というのが
悲しい現状です。
都市部と違い 地方ではなかなか当たらないのでしょうか
身近な知り合いも 地方での購入はせず
出張などで都市部へ行った際に 当選回数の多いお店で購入するという話を
よく聞きます。
実際、宝くじ一枚の当たる確率は同じと分かっているのですが
例にもれず 我が家でも県内で最も当選回数の多い有名店で購入しています。
同じように購入する人が多いため、街中になる売り場では珍しく駐車場が完備されており、
宝くじ購入者は駐車券が発行されて無料になる便利なシステムがあります。
四国では 車移動が主なので とても良いシステムだと思います。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数4人
参考になった数4人
ピックアップ
「竹村商店」購入体験談の投稿
【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 岡山県
主な購入方法は?:バラ
売り場を選んだ理由は?:1等が良く出ているから
仕事の関係で松山に毎月訪れます。
そして、本当に良くしていただいている得意先さんのお店が大街道にあり、
竹村商店宝くじ売り場から近くになります。
毎回、シーズンになると社長様から「あそこの売り場から一等が出て・・・。」との話が始まります。
最初は、「へ?、すごいですね?」と軽い気持ちで聞いていたのですが、地元では有名なお店らしくて、
実際に別の得意先さんで聞いても有名な話であると言ってました。
それ以降、少数ではあるが購入しています。
実際にまだ大口は当たっていませんが、松山での仕事をしている巡り合わせを運命と思い、
期待しています。
全投票数4人
参考になった数4人